迷惑メールで困った経験はありませんか?
僕も以前は大量の迷惑メールが届いていた時期がありましたが、最近はメールサービスの迷惑メールフィルターの精度も上がったため、それほど気にならなくなりました。
とは言え、1日で数件の迷惑メールが受信ボックスの中に迷い込んでくることもあります。
これまで、このブログでも様々な迷惑メールについてご紹介してきましたが、先日調査のために迷惑メールのURLをクリックしてみたら大変なことになったのでご紹介します。
迷惑メールのURLクリックは危険
迷惑メールは、多種多様な方法でサイトへアクセスさせたり、個人情報を登録させようとします。
最近では、メール本文にあるURLを開いただけで個人情報が漏れてしまうタイプのものもあるため、特に注意が必要です。
- 本文中に、サイトURLが記載されていて、アクセスしたユーザーに会員登録させる。
- メールを配信停止するためには、このメールアドレスへ連絡下さい、と言ってユーザーにメールを送信させる。
- 本文中のURLに仕掛けがあり、クリックしてサイトを開くだけで、どのメールアドレスからのアクセスか判断される。
- AmazonやAppleなど大手サイトからの警告メールを装って、本物そっくりのサイトへ誘導して個人情報を登録させる。
特に最近の迷惑メールの手法は巧妙です。誤ってのクリックや、興味本位でのクリックは危険なので絶対にやめた方がいいです。
迷惑メールのURLをクリックするとどうなるか
クリックだけでメールアドレスが詐欺相手に伝わってしまう迷惑メールがあります。
実際の例については過去の記事で触れていますので参考にしてみて下さい。
先日、記事作成のためにクリックしてみたところ、大変なことになりました。
クリックした翌日から迷惑メールが山ほど届くようになりました!
5分、10分おきに届く迷惑メール
ちょうど深夜0時から迷惑メールラッシュは開始され、5分、または10分間隔で受信ボックスの中に入ってくるようになりました。
迷惑メールの自動配信システムを利用しているのでしょう。ほぼ毎時同分に似たようなメールが立て続けに届きます。
内容は、投資、キャッシング、融資、競馬、パチンコなどの情報で、僕にはまったく興味のないものです。
本文を読んでみても、クリックしたい気持ちにはまったくなりません。
大量の迷惑メール
5分、10分おきにメールが届くということは、1時間で8~10通程度の届くということです。1日で200通以上は届いてしまいます。
幸い、メインで使用していないメールアドレスのため、迷惑メールが大量に届いてもそれほど支障はありません。しかし、本当にやめてほしいものです。
受信箱はあっという間にいっぱいに
使用しているメールボックスは気が付くと、あっという間に迷惑メールでいっぱいになってしまいました。
こういう悲劇にならないためにも、迷惑メールのURLは不用意にクリックしない方がいいです。
みなさまもご注意ください。
次回は、大量に届くようになった迷惑メールの対処方法をご紹介します。