Amazonやヤマトなどの宅配時に置き配を利用したいけど、うちはマンションだから大きな宅配ボックスを置く場所がありません。
かといって、何度も不在連絡票をもらうのは悪いですし、そのまま置いて行ってもらうのも少し心配・・・
そんなわけで、我が家では簡易宅配バッグ「OKIPPA(オキッパ)」を利用しています。
これなら、玄関前に大きな宅配ボックスを置いておく必要もないですし、必要なときだけ利用できるので超便利。
配達員さんいわく「これ、最近は近所でもよく見かけるんですよ」とのこと。
便利な宅配バッグ「OKIPPA(オキッパ)」の使い方のイメージをご紹介します。
置き配でのOKIPPA利用イメージ
OKIPPA(オキッパ)は不在時でも利用可能な簡易宅配バックです。Yper株式会社が提供しています。
利用方法はかんたん。
step
1玄関にOKIPPAを設置
OKIPPAを玄関付近へ設置します。
いろんなタイプの玄関ドアへの取り付けが可能です。
step
2不在時、OKIPPAへ宅配
配達員さんが荷物をOKIPPAへ配達してくれます。
配達員さん用の利用ガイドも付属しているので初めての配達員さんでも大丈夫(だと思います)
以前はオキッパがあっても使ってくれない場合がありましたが、最近はどこの配達員さんでも置いて行ってくれますね。
運送業者内では周知されているようなので、実際に利用されるかどうかは配達員さんによるところが大きいと思います。
わが家での配達実績
ヤマト運輸、佐川急便、郵便局、Amazonデリバリープロバイダー(ADP)
step
3ちゃんと荷物が届きます!
バッグは防水仕様なので雨の日でも安心です。
荷物到着後は元通りにしておしまい。
OKIPPAの購入方法や気になること
OKIPPAの入手方法
OKIPPA(オキッパ)はOKIPPA公式ストアで購入することができます。
アプリ経由で購入すると割引が適用されるのでオトク。
キャンペーンページからクーポンが取得できますよ。
荷物管理OKIPPA
Yper Inc.無料posted withアプリーチ
Amazonマーケットプレイスでも販売されていたりしますが、公式ショップではないので価格にご注意ください。
地域限定・不定期ではありますが、OKIPPAの実証実験などのために無料配布されていることもありました。
公式サイトで情報をチェックしてみてください。
公式サイトOKIPPA公式オンラインストア
公式ツイッターOKIPPA(オキッパ)- 再配達ゼロのストレスフリーな日常を
セットイメージ
セット内容はこんな感じ。
※2019/11/29出荷分よりバッグ本体の持ち手がなくなり、防水性が高まった新型バッグへ切り替わっています。上記の写真は旧デザイン。南京錠もデザインが変わりました。
いろんなドアに設置可能
玄関ドアの形状もいろいろあると思うのですが、いろんなパターンでの設置が可能です。
上図のようにワイヤーをくるっと通せるドアノブの場合はとても簡単に利用できますが、L字型や丸いドアノブの場合でも大丈夫です!
こんな感じで付属の結束バンドで固定しておけば盗難の心配もありません。
玄関近くに格子窓があればこんな感じでの設置もできます。
アプリ連携も可能
各宅配サービスやECサイトの情報を登録しておけば荷物の追跡をアプリ上で一括管理することもできます。
オキッパ以外の状況も管理できるので便利です。
アプリは面倒だという方は利用しなくてもOK。
うちでは単純に宅配バッグとして使いたかったので、アプリはまったく使っていません。アプリ使わないならインストールや会員登録も不要。
心配なら「置き配保険」もあり
それでも置き配はちょっと心配・・・という方には荷物の盗難を補償してくれるプレミアムプラン「置き配保険」が利用できます。
OKIPPAアプリから1ヶ月100円で利用できて、最大3万円の補償が受けられます。
盗難にあった際にアプリから報告し、再度同じ商品を購入すれば代金をOKIPPAカスタマーサポートから返金してもらえるという仕組みです。
これなら、万一に備えて安心して利用できますね。
さいごに
留守中の宅配便の再配達が減らせる宅配バッグOKIPPA(オキッパ)についてご紹介しました。
うちではオキッパで荷物の受取りがとてもラクになりました。
荷物を受け取るためにずっと在宅しなくてもいいし、余計なストレスを感じなくてよくなりますよ。
冷凍・冷蔵のクール便や大き過ぎる荷物以外であれば問題なく置き配してくれます。
オキッパおススメですよ。
荷物管理OKIPPA
Yper Inc.無料posted withアプリーチ