-
-
格安SIM「mineo」で2年間使って12万円節約! 年間利用料金を公開するよ
今ではおなじみとなってきた格安SIM、スマホを使うなら利用料金は安い方がいいですので興味のある方も多いと思います。 僕は2016年6月にNTTドコモから格安スマホmineo(マイネオ)へ乗り換えました ...
-
-
格安SIM「mineo(マイネオ)」とは? メリットとデメリットから向いている人・向かない人を解説
mineo (マイネオ)は、ドコモ回線とau回線、そしてソフトバンク回線も利用できる格安SIMサービスです。 マイネオは利用料金が安いことが一番のメリットです。僕もマイネオを利用していますが、2年間で ...
-
-
SuicaとPASMO 2枚の定期券を1枚にまとめた話
以前に鉄道経路の関係で、2枚のICカードで定期券を利用しているお話をしました。 その経路なら、1枚の定期券にまとめられるんじゃない? という素晴らしい情報を読者の方からいただきました。それが本当であれ ...
-
-
TEPCOスマートホームおうちの安心プランやってみた! 申込~利用開始まで
2021/4/5
お知らせ 本キャンペーンは終了しています。 また、価格は記事執筆時の税率および税抜価格で表示されています。ご了承ください。 TEPCOが提供するスマートホームサービス「おうちの安心プラン」に申し込んで ...
-
-
断食・絶食期間中はマスクをした方がいいと思う理由
2018/6/29 断食
ファスティングやプチ断食など、断食も健康法の一つとして定着してきましたね。 最近はあまりやらなくなりましたが、過去にさまざまな断食を経験してみたことがある僕です。 今回は、断食中や断食直後はマスクをし ...
-
-
日神不動産のマンション投資でしつこい営業にたらいまわしにされた迷惑な話
新築のワンルームマンションを購入して、自分が住んでもいいですけど誰かに賃貸物件として貸し出して家賃収入を得られますよ。 節税対策にもなりますし、老後の年金対策にもなりますよ。 そんな不動産投資の営業が ...
-
-
愛用のiPod ClassicをBluetooth化。ワイヤレスイヤホンやスピーカーで再生する
2020/5/22 Bluetooth, Google Home, iPod
iPod ClassicからBluetoothを飛ばして、ワイヤレスイヤホンやブルートゥース・スピーカーなどで音楽を聴く方法についてご紹介します。 僕もiPod Classicを愛用する者の一人ですが ...
-
-
不動産投資は詐欺なのか?迷惑な営業電話の勧誘がヒドイ。対策は?
「マンション経営で節税対策になるって知ってました?」 「サラリーマン大家さんって聞いたことあります?」 聞いたことのない会社から突然電話が掛かってきて、新築マンションの不動産投資の営業をしてくる。こう ...
-
-
迷惑な不動産投資の勧誘電話 どこから個人情報が洩れるのか?
突然掛かってくる不動産関連の迷惑な勧誘電話。1社から掛かってきたと思うと、同時期に次々と同じような内容で複数社から電話が来る場合もあります。 もしかして、僕の個人情報が漏洩・流出している? 今回は、不 ...
-
-
不動産投資の名簿業者へ連絡して自分の個人情報を削除してもらった話
次々に掛かってくる不動産投資関連の迷惑な営業電話。 興味がある方であれば真剣に聞くのかもしれませんが、あいにく僕は興味がないので迷惑以外のなにものでもありません。 以前、思い立って名簿業者から自分の個 ...