News

Surface Laptop Studioシリーズ、生産を静かに終了か

Surface Laptop Studio 2 Review
  • Surface Laptop Studio 2の生産が終了し、今後リセラーが夏場の在庫補充を行わない見込み
  • 後継機種となるSurface Laptop Studio 3の発表予定が見当たらず、製品ラインの存続に懸念
  • Copilot+ PC時代に対応できない同製品がマイクロソフトのポートフォリオから除外される可能性
  • マイクロソフトはSurface ProとSurface Laptopに注力し、実験的な製品ラインを整理する方針

マイクロソフトの多機能ノートPCに終焉の兆し

マイクロソフトがSurface Laptop Studio 2の終了を計画しているという報道が浮上している。市場投入から1年余りで、同社の最も多機能なラップトップの生産が終了しようとしている。2023年9月に発表されたSurface Laptop Studio 2は、初代モデルの後継機として登場し、高性能化と「AI」機能を備えた大型で強力なデバイスだった。

Copilot+ PCの登場で取り残される旧世代機

Surface Laptop Studio 2 Review

しかし、発売からわずか8ヶ月後、マイクロソフトはCopilot+ PCを発表し、Surface Laptop Studio 2では決して得られない次世代AI機能を備えた新時代のAI PCの幕を開けた。マイクロソフトは徐々にSurfaceポートフォリオ全体をCopilot+傘下に移行しており、Surface Laptop Studio 2はその一部ではない。

生産終了と後継機不在の状況

現在、The Vergeの報道によれば、Surface Laptop Studio 2の生産が間もなく終了する予定であり、リセラーは夏場に製品の在庫補充を行う計画がないことを確認している。これは、マイクロソフトがこのデバイスの製造を終了し、在庫が枯渇すれば、それが最後となることを意味している。

同社は昨年、Surface Studio 2+についても同様の対応をし、市場での数年間の販売後に生産を終了させた。これは多くのPCでは典型的な対応だが、後継機種の発表前に生産が終了することは安心できない状況である。Surface Studio 3の計画が直近にないことで、事実上マイクロソフトのオールインワンPCラインは終了した。

Surfaceポートフォリオの合理化が進行

Surface Laptop Studioにも同様の状況が起きているようだ。Surface Laptop Studio 2の生産が終了し、後継機種が間もなく登場するはずだが、The VergeのTom Warren(トム・ウォーレン)氏は「Surface Laptop Studio 3が近い将来に登場する様子はない」と述べている。

この1年間、マイクロソフトはSurfaceポートフォリオを大幅に合理化し、Surface Pro 11とSurface Laptop 7(そして新しいSurface Pro 12インチ)を優先して、より実験的で人気の低い製品を終了させている。2024年以降、同社はSurface ProとSurface Laptopを少なくとも4回更新しており、これは同じ期間内で過去に行われたよりも多い頻度である。

この傾向は今年後半も続く見込みであり、同社は9月に発表が予想されるQualcommの次期Snapdragon X2チップを搭載したSurface ProとSurface Laptopの刷新を行う可能性が高い。

引用元:Windows Central
Microsoft might kill the Surface Laptop Studio as production is quietly halted

当サイトは、マイクロソフトアフィリエイトプログラムを利用して紹介料を得ています。

\ この記事はいかがでしたか? /

  • この記事を書いた人

ニィ

Surface大好きなSurface評論家のニィです。実際に手にしたSurfaceの感想をレビューしたり新製品について予想したりしています。

-News
-

© 2025 Surfaceのある生活