米マイクロソフトは、教育機関向けのSurfaceアクセサリとして「Microsoft Classroom Pen 2」を発表しました。
幅広い年齢の学生に適したデザインを維持しながらもコストを削減したものとなっています。
教育機関のみで利用でき、米国では2021年4月27日から20本セットで399.80ドル(ペン1本あたり19.99ドル=約2,100円)で販売され、バッテリーと交換用のペン先も提供されます。
「Microsoft Classroom Pen 2」教育機関向けに発表
COVID-19のパンデミックにより、学生と教育者はオンラインを含めた教育方法にも取り組んできました。
「Microsoft Classroom Pen 2」は1本あたりたったの20ドル(約2,100円)で、現在市場で販売されるSurfaceペン、Surface Slimペンと多くの代替品よりも安く提供されます。
まだ日本国内での発表はありませんが、近いうちに報告があるはずです。
公式Best in class, Microsoft Classroom Pen 2 empowers every student to achieve more
「Surface Pro」「Surface Go」用に最適なデザイン

引用元:Microsoft
「Microsoft Classroom Pen 2」は多くの教育機関で採用されているSurface Go、Surface Proなどで使用できます。
マイクロソフトの公式情報では、教室でパソコンとデジタルペンを使用することにより、紙、木、インクなどの資源やお金を節約することができると強調しています。
「Microsoft Classroom Pen 2」は、以前のバージョンと比較してペン自体が長くなり、ペン先を交換することができるようにデザインが改善されています。

引用元:Microsoft

引用元:Microsoft
また、ペン尻にはクリップとひもを通すためのスロットがあり、持ち運ぶ際に役立ちます。
一般のSurfaceペンではマグネットによってデバイスとくっつけることができますが、動画では物理的にクリップする方がより安全な方法だと説明しています。
「Microsoft Classroom Pen 2」は、米国で2021年4月27日より教育機関のみに販売開始となります。
The new $20 Microsoft Classroom Pen 2 is the right price for educational institutions